花の性
両性花 | 1 つの花の中に雄しべと雌しべの両方を持つ花。ほとんどの被子植物は両性花を持つ。 さくら、タンポポ、スイセン、ハス、ユリ、稲、キャベツなどがある。 |
単性花 | 1 つの花の中に雄しべまたは雌しべのどちらか一方のみを持つ花。雄しべをつける花を雄花、雌しべをつける花は雌花とよぶ。雄花と雌花の両方を同じ個体につける植物(雌雄同株)は、きゅうり、スイカ、トウモロコシなどがある。また、雄花をつける個体と雌花をつける個体のように、個体ごとにつける花の性が異なる植物(雌雄異株)は、イチョウ、柳などがある。 |
中性花 | 雄しべと雌しべが機能しない花。不稔花、不実花ともいう。アジサイやひまわりのように、花の中央に両性花をつけるほかに、両性花の周りに中性花(装飾花)をつけている。 |
胞子体の性
両全性 | 両性花のみを付ける胞子体。 |
両性 | 雄花と雌花の両方を付ける胞子体。 |
雄性 | 雄花のみを付ける胞子体。 |
雌性 | 雌花のみを付ける胞子体。 |
雑性 | 両性花に加えて、雄花または雌花または両方を付ける胞子体。
|
種としての性
混性 | 両性 | ||
雌雄両全株 | すべての個体が両性花を付ける種。 | ||
雌雄同株 | すべての個体が雄花と雌花を付ける種。 | ||
三性同株 | 両性花とともに雄花または雌花を付ける種。 | ||
離性 | 単性 | ||
雌雄異株 | 雄花のみをつける個体と雌花のみをつける個体がある種。 | ||
多性 | |||
雌性同株 | 両性花とともに雌花を付ける種。 | ||
雄性同株 | 両性花とともに雄花を付ける種。 | ||
三性同株 | 両性花とともに雄花と雌花を付ける種。 |
References
- 植物の性. BotanyWEB 2005